よくあるご質問:無線(RF)リモコン 無線(RF)リモコンでエアコンを操作できない
ご利用の状況により無線(RF)リモコンでエアコンを操作できない場合があります。
故障ではない場合もありますので、修理を依頼される前に以下の手順でご確認ください。
1. リモコン画面の確認
リモコン画面の表示を確認してください。
- ☑
- 「日時設定」と表示されている
リモコン画面に「日時設定」と表示されている場合、「日時設定」を登録してください。
「日時設定」を登録しないと、無線(RF)リモコンでエアコンを操作できません。
「日時設定」の登録方法は、以下のページまたは、ご使用のエアコンの取扱説明書をご覧ください。
表示例:2011年度の無線(RF)リモコン
- ☑
- 「リモコン登録設定」または「リモコン登録」と表示されている
リモコン画面に「リモコン登録設定」または「リモコン登録」と表示されている場合、「リモコン登録設定」を登録してください。
「リモコン登録設定」をしないと、無線(RF)リモコンでエアコンを操作できません。
「リモコン登録設定」の方法は、ご使用のエアコンの取扱説明書をご覧ください。
表示例:2011年度の無線(RF)リモコン
- ☑
- 「リモコン情報」と表示されている
リモコン画面に「リモコン情報」と表示されている場合、「リモコン情報」を登録してください。
「リモコン情報」を登録しないと、無線(RF)リモコンでエアコンを操作できません。
- ※
- 2011年度のリモコンに「リモコン情報」の設定はありません。
「リモコン情報」の登録方法は、ご利用中のエアコンの取扱説明書をご覧ください。
表示例:2012年度の無線(RF)リモコン
- ☑
- 「パソコン接続中」と表示されている(2011~2013年度モデル)
リモコン画面に「パソコン接続中」マークが表示されている場合、パソコンへデータを送信中です。
データ送信完了後にUSBケーブルをはずしてから操作してください。
パソコンへのデータ送信時にケーブルをはずすと、無線(RF)リモコンやパソコンの故障や送信データの破壊につながる可能性があります。
以下のようにデータの送信が行われていないことを確認してから、USBケーブルを取りはずしてください。
表示例:2011年度の無線(RF)リモコン
ご注意
"おしえて「ノクリア®」"を起動中の場合は、パソコン画面の「リモコン接続」画面の「データ受信中」の表示が消えていることを確認してから、USBケーブルを取りはずしてください。
- ☑
- 画面左上に「」マークが表示されている / チャイルドロック中ではありませんか
リモコン画面に「」マークが表示されている場合、チャイルドロック機能が働いています。「チャイルドロック」機能を解除してから操作してください。
表示例:2011年度の無線(RF)リモコン
「チャイルドロック」の解除方法
「チャイルドロック」ボタンを3秒間長押ししてください。
「」マークが消えれば「チャイルドロック」は解除されています。
例:2011年度の無線(RF)リモコン
2. 電池の確認
電池の状態を確認してください。
電池の交換後は必ずリモコンの「リセット」ボタンを押し、「日時設定」をしなおしてください。
- ☑
- 電池を交換したあとに、リセットボタンをおしましたか
電池を交換したあとは必ずリセットボタンを押してください。
- ☑
- 電池の向き(プラス・マイナス)は正しく入っていますか
リモコンに入っている電池を一度抜き、再度入れ直してください。
- ☑
- 電池が消耗していませんか
リモコンの電池の寿命は約1年です。以下のような場合は電池を交換してください。
- リモコンの表示部に電池のマークが表示された場合。
- リモコンが正しく動作しない場合。
- リモコンの表示が薄い場合。
- エアコン本体に近づかないと受信しない場合。
例:2011年度の無線(RF)リモコン
ご注意
- 乾電池は、単4 形アルカリ乾電池を使用してください。
- 新旧、異種の乾電池を混用しないでください。誤動作することがあります。
- 長時間使用しない場合は電池を取り出してください。
- 電池の寿命は約1年間です。
3. 室内ユニット(エアコン本体)表示部の確認
ご使用のエアコンの生産年度により、確認方法・操作が異なります。
電池の交換後は必ずリモコンの「リセット」ボタンを押し、「日時設定」をしなおしてください。
2012年度以降のモデル
室内ユニット(エアコン本体)の電源プラグをコンセントから抜き、30秒待った後に再度コンセントへプラグを差し込み、室内ユニット表示部をご確認ください。
- ※
- すでにランプが点灯している場合は、この操作は不要です。
- ※
- 2012年度モデルは、電源スイッチを、「切」にして、30秒待った後に「入」にすることでも確認できます。
- ☑
- 室内ユニットのハイパワーランプ(緑)とお知らせランプ(黄)が点灯している
室内ユニットのハイパワーランプ(緑)とお知らせランプ(黄)が点灯している場合は、無線(RF)リモコンがエアコンに登録されていません。
無線(RF)リモコンで操作するには、「リモコン登録設定」をする必要があります。
「リモコン登録設定」の方法は、ご利用のエアコンの取扱説明書をご覧ください。エアコンの取扱説明書は当ホームページからダウンロードできます。
無線(RF)リモコンで操作するには、「リモコン登録設定」をする必要があります。
- ☑
- 室内ユニットのランプが、上記以外の状態で点滅している
ランプの点滅状態から、トラブルの原因を診断できます。
故障ではない場合もありますので、修理を依頼される前に以下のページを御確認ください。
2011年度以降のモデル
室内ユニットの電源プラグをコンセントから抜き、30秒待った後に再度コンセントへプラグを差し込み室内ユニット表示部をご確認ください。
- ☑
- 室内ユニット表示部に「PA」と表示されている
室内ユニットに「PA」と表示されている場合は、無線(RF)リモコンがエアコンに登録されていません。無線(RF)リモコンで操作するには、「リモコン登録設定」をする必要があります。
「リモコン登録設定」の方法は、ご利用のエアコンの取扱説明書をご覧ください。
- ☑
- 室内ユニット表示部に温度表示以外の数字が表示されている
室内ユニット表示部に温度表示以外の数字が表示し続けている場合、エアコンが故障している可能性があります。
商品をご購入の販売店または当社コールセンターへ修理を依頼してください。お近くに販売店がない場合には、当社へご依頼ください。
4. リモコンの使用環境の確認
- ☑
- 遠いところや別の部屋から操作していませんか
エアコンの近くから操作してみてください。建物の形状や材質により送受信できない場合があります。
- ☑
- 近くに以下のような機器がありませんか
電波の干渉により、操作が効きにくくなる場合があります。電波を使う機器からは室内ユニットとリモコンをできるだけ離してください。
- 電子レンジ
- 無線LAN 機器
- Bluetooth® ワイヤレス対応機器
- その他2.4GHz 帯の電波を使用する機器(デジタルコードレス電話機、ワイヤレスオーディオ機器、ゲーム機、パソコン周辺機器など)
- ☑
- 近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力ならびにアマチュア無線局が運用されていませんか
万一、当社無線(RF)リモコンから移動体識別用の構内無線局/特定小電力無線局/アマチュア無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合には、すみやかに使用場所を変更するか、または電波の使用を停止したうえ、当社コールセンターにご連絡いただき、混信回避のための処置など(例えばパーティションの設置)についてご相談ください。
問題が解決されない場合は、商品をご購入の販売店または当社コールセンターへご相談ください。
無線(RF)リモコンの購入をご希望の場合は、以下のページからご注文ください。
- AS-2004
- ※
- RFはRadio Frequencyの略語です。
ノクリア®付属の無線(RF)リモコンは2.4GHz帯の電波を利用しています。 - ※
- 「ノクリア」は当社の登録商標です。
- ※
- Bluetoothは米国内におけるBluetooth SGI Incの登録商標または商標です。
- ※
- 記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。
- ※
- RFはRadio Frequencyの略語です。「ノクリア」付属の無線(RF)リモコンは2.4GHz帯の電波を利用しています。
- ※
- 「I-PAM」「あったかアップ」「オーダーメイド快適」「DUAL BLASTER」「デュアルブラスター」「nocria」「ノクリア」「ノクリアセレクト」「ハイブリッド気流」「パワーディフューザー」「不在ECO」「涼感プラス」は、株式会社富士通ゼネラルの商標または登録商標です。
- ※
- Amazon および Alexaは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- ※
- Android、Google、Google Home、AndroidTV、Google Chromeは、Google LLCの商標です。
- ※
- iPhoneは、Apple Inc.の商標です。
- ※
- Bluetooth®は、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
- ※
- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- ※
- 「スマートスピーカー」とは、対話型の音声操作に対応したAIアシスタントが利用可能なスピーカーで、「AI スピーカー」とも呼ばれます。
- ※
- 記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。
- ※
- 本ページに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示( ®、™ )を付記していません。
- ※
- 本ページで使用しているエアコンは、実際とは異なる場合があります。
- ※
- ボタンの色やデザインは、機種によって多少異なります。
- ※
- 掲載画像および動画はすべてイメージです。