BPOとは
BPO(Business Process Outsourcing)とは、企業が自社の業務プロセスの一部または全体を外部に委託するサービスです。
商品マスター等のエントリー業務、パソコンのキッティング・展開、お客様からの問い合わせ受付業務などのノンコア業務を外部に委託することで、企業はコア業務に専念することができます。同時に、業務負担を軽減しながら、業務の質向上、コスト削減、効率化を図ることも可能となります。
当社では、特にIT部門でのマスターメンテナンス代行サービス等で多くの実績があります。
導入メリット
BPO化することで様々な時間・コストを圧縮
BPOとして業務委託した場合、その業務を継続維持するための要員管理や教育を当社で実施します。 労務管理に掛かる時間や、採用コスト、教育等に掛かる時間がアウトソースされる為、それに費やす時間をコア業務に費やすことが可能になります。

給与・賞与・社会保険料
賞与支給や社会保険料の負担

採用コスト
派遣要員を採用するためのリクルート費用、採用業務の人件費

教育にかかるコスト
派遣社員の育成や管理にかかる管理者のコスト

家賃や備品のコスト
按分家賃、PCなどの備品、水道代・光熱費・通信費


こんなお悩みありませんか?

開発業務に集中したいのに、マスター登録やアカウント登録等の業務に多くの時間を割かれている

夜間監視を対応する人数が足りていない

自社運営スタッフの採用ができない、派遣スタッフも集まらず、業務運営や顧客対応が滞っている
FGOTのBPOサービスでは
これらのお悩みを解決できます!
サービス事例
コンタクトセンターサービス
企業内の業務、システム、PCに関する問い合わせ等を受付し対応いたします。日々のナレッジを集積し、業務改善を進めながら効率化を実践します。また、お客様と業務課題を共有し、課題を解決しながら運用を継続します。オンサイト(お客先常駐型)/オフサイト(BPOセンター請負型)での対応が可能です。
マスターメンテナンス代行サービス
システムに関する各種マスター入力などのメンテナンス作業を代行します。初期はオンサイトで業務スキルを引継ぎ、段階を踏んでオフサイトでの実施に移行していきます。そのままオンサイトでの実施も可能です。
キッティングサービス
業務用PC、タブレット、スマートフォンなど各種IT機器をキッティングし、お客様がすぐに使用出来る状態で提供いたします。
夜間監視サービス・コールセンター
夜間監視サービスでは専門業者によりシステムの夜間監視を行い、問題発生時は迅速にエスカレーションを実施します。コールセンターサービスは関係会社にて24時間365日のサービス提供が可能です。