よくあるご質問:エアコン 室内機の日常のお手入れはどうすれば良いですか?

エアコン室内機のお手入れをするときには、以下の点に注意してください

ご注意

お手入れをするときは、必ず運転を停止し電源プラグを抜いてください

運転中は内部でファンが高速回転していますので、けがや故障の原因になります。

電源プラグを抜く

警告

運転中は吹出口に指や棒などを入れないでください

接触禁止

お手入れ方法

吸い込みグリル

  1. エアコンの運転を停止し、電源プラグを抜いてください。
  2. 水かぬるま湯を含ませた柔らかい布でふいてください。
  3. 柔らかい布でからぶきしてください。
  4. 電源プラグを差し込んでください。

お願い

  • 40°C以上の温水は使わないでください。変形・変色することがあります。
  • アルコール、ベンジン、シンナー、みがき粉などでふいたりしないでください。製品を傷めることがあります。

エアフィルター (自動おそうじ機能の無いエアコンの場合)

2週間に1度のエアフィルターのお掃除をおすすめします。

自動おそうじ機能つきのエアコンの場合、通常エアフィルターのお手入れは必要ありませんが、長期間エアコンのご利用がないときやホコリや油汚れが気になるときはお手入れをしてください。
  1. エアコンの運転を停止し、電源プラグを抜いてください。
  2. エアフィルターをエアコンから取りはずしてください。
  3. ホコリを掃除機で吸い取るか、水洗いしてください。
  4. 日陰でよく乾かしてください。
  5. エアフィルターをエアコンに取り付けてください。
  6. 電源プラグを差し込んでください。

お願い

  • ブラシなどで、こすり洗いをしないでください。
  • 40°C以上の温水は、使わないでください。変形・変色することがあります。

ダストボックス(自動おそうじ機能つきのエアコンの場合)

1年に1回を目安にダストボックスのお掃除をおすすめします。

お手入れ方法については、以下をご覧ください。

ダストボックス・エアフィルターの取りはずし方・取り付け方

ダストボックスやエアフィルターの汚れがひどい場合は以下のページをご覧ください。

ダストボックス・エアフィルターの取りはずし方・取り付け方

ダストボックス・エアフィルターの取りはずし方・取り付け方はご使用のエアコンの取扱説明書をご覧ください。

自動おそうじ機能付きエアコンのダストボックス・エアフィルターの取りはずし方・取り付け方を動画でご紹介しています。

  • AS-0077

RFはRadio Frequencyの略語です。「ノクリア」付属の無線(RF)リモコンは2.4GHz帯の電波を利用しています。
「I-PAM」「あったかアップ」「オーダーメイド快適」「DUAL BLASTER」「デュアルブラスター」「nocria」「ノクリア」「ノクリアセレクト」「ハイブリッド気流」「パワーディフューザー」「不在ECO」「涼感プラス」は、株式会社富士通ゼネラルの商標または登録商標です。
Amazon および Alexaは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Android、Google、Google Home、AndroidTV、Google Chromeは、Google LLCの商標です。
iPhoneは、Apple Inc.の商標です。
Bluetooth®は、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。
QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
「スマートスピーカー」とは、対話型の音声操作に対応したAIアシスタントが利用可能なスピーカーで、「AI スピーカー」とも呼ばれます。
記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。
本ページに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示( ®、™ )を付記していません。
本ページで使用しているエアコンは、実際とは異なる場合があります。
ボタンの色やデザインは、機種によって多少異なります。
掲載画像および動画はすべてイメージです。